板橋湳雅夜市:台北近郊のグルメ天国!おすすめ台湾B級グルメ

新北市 板橋区
観光
板橋湳雅夜市:台北のナイトライフを彩るグルメスポット
新北市板橋区にある湳雅夜市(ナンヤよいち)、別名板橋夜市は、地元住民や観光客に人気のグルメスポットです。定番のB級グルメからユニークな創作料理まで、様々な味が楽しめます。本場の台湾料理を味わいたい方にも、賑やかな夜市を体験したい方にも、湳雅夜市はおすすめです。


湳雅夜市の歴史は数十年前まで遡ります。元々は湳雅南路沿いの小さな屋台でしたが、時を経て現在の規模まで拡大しました。湳仔溝(ナンザイこう)に近いため、古い地名「湳仔(ナンザイ)」が名前の由来とされています。「板橋観光夜市」とも呼ばれ、かつての板橋旧駅に近接していたため、常に多くの人々で賑わっていました。現在も新北市内で最大級の観光夜市であり、グルメを楽しむだけでなく、台湾のローカル文化を体験できる場所として親しまれています。




夜市の入り口にあるアーチは30年以上の歴史があり、夜市の発展を見守ってきました。伝統的な屋台料理、果物、衣料品、生活雑貨など、様々な店が並び、台湾夜市文化の多様性を感じることができます。




台湾夜市の定番、カキオムレツは、新鮮なカキ、卵、野菜を使い、特製ソースをかけた一品。様々な食感が楽しめます。独特の風味を持つ臭豆腐は、揚げたり煮込んだりした臭豆腐に、漬物やソースを添えたもので、多くの台湾人に愛されています。もち米腸とソーセージを組み合わせ、ニンニクや切り干し大根などを添えた大腸包小腸は、夜市の定番グルメ。ごま油の香りが食欲をそそる麻油鶏(鶏肉のごま油スープ)は、鶏肉も柔らかく、スープはおかわり自由なので大人気です。滋養強壮効果のある薬膳スープ、薬燉排骨(スペアリブの薬膳スープ)や薬燉土虱(ナマズの薬膳スープ)もおすすめです。




もちろん、屋台料理だけでなく、衣料品店、雑貨店、ゲームコーナーなどもあり、あらゆるニーズに応える人気の夜市です。交通の便も良く、庶民的な賑わいを感じられる場所なので、板橋観光の際にはぜひ訪れてみてください。グルメ好きの方はもちろん、台湾のローカル文化を体験したい方にも、湳雅夜市はおすすめです。美味しい食べ物と楽しい思い出がいっぱいの夜市に出かけてみましょう!





『板橋湳雅夜市』
営業時間:年中無休。通常は午後17:00から午前2:00まで営業。各店舗によって異なります。
住所:新北市板橋区南雅東路(夜市の中心入口は南雅東路と南雅南路一段の交差点付近)
交通手段:台北捷運(MRT)板南線(青線)で府中駅下車、1番出口から徒歩約7〜10分(県民大道を直進し、南雅東路を右折)。
Published in 2025