ぐでたまシェフ:台北の可愛いテーマレストランで特別なひとときを!

台北市 大安区
グルメ
さあ、可愛いレストランへ出発!路地裏にあるけれど、入り口のデザインはとっても目立っています。


超キュートなぐでたまは、多くの女の子の心をわしづかみ!入り口のぐでたまがお迎えしてくれて、見ているだけで癒やされます。

お店の前には、誘惑がいっぱいの小さなお店が併設されています。店内は広くありませんが、どれもこれも欲しくなってしまいます。まさに「買う」か「買わない」かの我慢比べ!

お店には、名前シール機もあります。好きなデザインと名前を選んだら、すぐにプリントできます。お土産を買った後も、まだ時間があるなら、入り口で写真をたくさん撮りましょう。まずはメニューを紹介します!




このようなテーマレストランでは、料理も特別にデザインされています。版権(ライセンス)の関係もあり、価格は高めですが、どの料理もテーブルに運ばれてくるたびに驚きがあります。

入り口のショーウィンドウも可愛い!外で待っている間も、退屈することはありません。写真を撮っているだけで、あっという間に時間が過ぎます。


店内に入ると、まず目に飛び込んでくるのは椅子。椅子の背もたれまで丁寧にデザインされています。お皿はもちろん、どこを見てもぐでたまがいっぱいです。


料理が運ばれてきました。盛り付けのデザインが本当に素晴らしい!でも、やっぱり見た目はぐでたまに占領されていますが、味覚は正直です。これはご飯と焼肉の味…!?
和風焼肉丼 280元 / ↓↓↓

タイ風グリーンカレーチキンライス 280元 / ↓↓↓

温泉卵とシーフードのイカスミパスタ 280元 / ↓↓↓

ミックスシーフードピザ 280元 / ↓↓↓

ぐでたまはどこにでもいる!どの料理にも顔を出さなくてはいけないようです。メイン料理を味わいながらも、店内をキョロキョロ見回してしまいます。




メイン料理を食べ終わったら、飲み物とデザートを見てみましょう!このフルーツティーは、ほんのりとした香りで、ほのかな酸味と甘みがあり、女性にぴったりだと思います。本当に美味しいです。

特製クリームハニーワッフル 220元 / ↓↓↓

超癒やし系のデザート。ぐでたまが、なめらかなクリームの上に、ゆったりと寝そべっています。とても癒やされます。のんびりしているぐでたまですが、中身は空洞かと思いきや、ずっしりとしたチョコレートでした。

こんなテーマレストランに来たら、トイレも重要なポイント。店内でお客さんが行ける場所は、どこも手を抜いていません。ホッと一息。便座がぐでたまじゃなくて良かった!


ライセンスを受けているテーマレストランなので、料金は少し高め。最後に10%のサービス料が加算されます。


『ぐでたま五つ星シェフ レストラン』
住所: 台北市大安区敦化南路一段236巷12号
電話:02-2752-9520
営業時間:11:00 ~ 22:00
料金情報:飲食代金 + 10%サービス料
Published in 2018