金山老街:百年の歴史を巡り、地元の味を堪能

金山老街:百年の歴史を巡り、地元の味を堪能

新北市 金山区

観光

金山老街は、金包里老街とも呼ばれ、清朝時代には賑やかな商店街でした。300年以上の歴史を持ち、金山で最も古い街の一つとして、かつての繁栄の面影を今に残しています。

老街には、焼き赤心サツマイモ、肉団子の揚げ物、芋餅、カキの唐揚げなど、様々な食べ歩きグルメが有名です。また、お土産として人気の一口酥(一口サイズのパイ)、阿玉蔴粩(ゴマをまぶしたおこし)などもあります。そして、最も有名なのは、廣安宮の前にある鴨肉の屋台です。

金山老街グルメ

大人気のタピオカドリンクもあります。防腐剤、着色料不使用を謳っており、愛玉ゼリーも手作りです。ここに来たら、ほとんどの人が手に一杯持っている、喉を潤すのに最適なドリンクです。

手作りタピオカドリンク

うずらの卵も子供から大人まで大好きな軽食です。小さくて可愛いうずらの卵は、見ているだけでも癒されます。値段もお手頃で、1串たったの20元。ちょっと小腹が空いたときに最適です。

うずらの卵
金山老街の食べ歩きグルメ焼きトウモロコシ

焼きトウモロコシも人気の食べ歩きグルメの一つです。

金山老街グルメイノシシ肉ソーセージ

イノシシ肉ソーセージも人気があります。

イノシシ肉ソーセージ

今では珍しくなった龍鬚糖(綿菓子)もあります。これは子供の頃の思い出の味です。

龍鬚糖

職人さんが飴を麺のように細い糸状に伸ばしていく様子は、長年の修練が必要な職人技です。まさに台湾の民俗芸能です。

龍鬚糖作り

口に入れると溶けてしまうような食感で、中には香ばしい黒ゴマの粉が包まれています。

龍鬚糖の完成品

老舗の雪豹冰城(アイスクリーム店)は、老街に3店舗ほどあります。店内にはイートインスペースもあるので、歩き疲れて少し休憩したいときに最適です。

雪豹冰城
雪豹冰城のアイスクリーム雪豹冰城のメニュー

様々な味を選ぶことができます。濃厚でなめらかな口当たりのサボテンアイスは、甘酸っぱくて外せない味です。

サボテンアイス

蜂蜜菊花茶も、喉の渇きを癒すのに最適なドリンクです。

その他にも、お腹いっぱいになるまで食べられるたくさんの食べ歩きグルメやお菓子があり、家に持ち帰ってからも楽しめます。

金山老街のお菓子

昔ながらの客家料理も外せません。

客家料理客家料理

里芋好きにはたまらない一品。本当に行くたびに必ず買ってしまいます。

芋餅

甘い里芋と塩辛い餡の組み合わせが、本当にやみつきになります。

芋餅の餡

『金山老街』

住所:新北市金山区大同里金包里街

交通アクセス:
【自動車】
1、台北から省道2甲線を進み、陽明山国家公園を経由して金山まで行くと到着します。
2、淡水から省道2号を進み、三芝、石門を経由して金山まで行くと到着します。
3、国道3号:基金インターチェンジで降り、2号省道を進み、萬里を経由して金山まで行くと到着します。

【公共交通機関】
基隆駅前の忠一路から金山行きの基隆客運、または淡水、金山行きの台湾汽車客運に乗車し、金山で下車後、金包里街に沿って進むと到着します。

Published in 2022